LP/CD

[レコード/LP] 齋藤英美 1960年代

[LP] エレクトーンの世界~ラテン音楽 / 斎藤 英美
MD121001-02
1枚目
SIDE A
01. ある恋の物語
02. グラナダ
03. バーフィディア
04. エル・チョクロ
05. アモール
06. マンボ・ジャンボ
SIDE B
01. クマーナ
02. マリア・エレーナ
03. グリーン・アイズ
04. キサス・キサス・キサス
05. キエン・セラ
06. ブラジル
2枚目
SIDE A
01. エル・クンバンチェロ
02. トレス・パラブラス
03. ティコ・ティコ
04. ソラメンテ・ウナ・ベス
05. フレネシー
06. タブー
SIDE B
01. ベサメ・ムーチョ
02. マンボNo.5
03. キエレメ・ムーチョ
04. パトリシア
05. テ・キエロ・ディヒステ
06. ラ・マカレーナ
発売日 1966 機種
レーベル RCA 品番

[LP] 懐かしの日本名曲集 / 斎藤 英美
MD121002-01
SIDE A
01. 荒城の月
02. 浜辺の歌
03. 花
04. 叱られて
05. ゴンドラの唄
06. 砂山
SIDE B
01. 波浮の港
02. 五ッ木の子守唄
03. 赤い靴
04. 出船
05. 椰子の実
06. 宵待草
発売日 1966 機種
レーベル ビクター 品番 SJV-221

[EP] 北上夜曲 / 斎藤 英美
MD121003-01
01. 北上夜曲
02. 別れの磯千鳥
発売日 1961 機種
レーベル コロムビア 品番 SA-689
大橋節夫の「スチール・ギター」が非常に涼やかです

[LP] 想い出の軍歌名曲集 / 斎藤 英美
MD121004-01
発売日 1965 機種
レーベル コロムビア 品番
演奏:斉藤(斎藤)英美とグランド・シンフォニカ。エレクトーン、ハモンドオルガン、ヴァイヴ、ギター、ベース、ドラム、他による演奏(歌無し)。

[LP] 愛の誓い / 斎藤 英美
MD121005-01
発売日 1967 機種
レーベル 品番 SKK-132

[LP] みんな夢の中 ビート・ア・エレクトーン / 斎藤 英美
MD121006-01
発売日 1969 機種
レーベル 品番
シンガーズスリーのスキャット入り

[LP] ファンタスティックエレクトーン第1集 フォスター名曲集 / 斎藤 英美 *
発売日 1962 機種
レーベル キング 品番 SKF-106
演奏:斎藤英美とファンタスティック・エコー

[LP] ファンタスティックエレクトーン第2集 夜の調べ / 斎藤 英美
MD121008-01
発売日 1962 機種
レーベル キング 品番 SKF-121
演奏:斎藤英美とファンタスティック・エコー

[LP] ファンタスティックエレクトーン第3集 日本抒情名曲集 / 斎藤 英美
MD121009-01
01. 浜千鳥
02. 城ガ島の雨
03. 出船
04. 雪の降る町を
05. お江戸日本橋・さくら
06. 浜辺の歌
07. 昼の夢
08. 宵待草
09. 夏の思い出
10. 荒城の月
発売日 1962 機種
レーベル キング 品番 SKF-147
演奏:斎藤英美とファンタスティック・エコー

[LP] ファンタスティックエレクトーン第4集 童謡名曲集 / 斎藤 英美
発売日 1963 機種
レーベル キング 品番 SKG-20
演奏:斎藤英美とファンタスティック・エコー

[LP] ファンタスティックエレクトーン第5集 日本民謡集 / 斎藤 英美
発売日 1963 機種
レーベル キング 品番 SKG-32
演奏:斎藤英美とファンタスティック・エコー

[LP] ファンタスティックエレクトーン第6集 エレクトーンで世界一周 / 斎藤 英美 *
MD121012-01
発売日 1963 機種
レーベル キング 品番 SKG-39
演奏:斎藤英美とファンタスティック・エコー

[LP] 懐かしの日本名作12曲 / 斎藤 英美 *
MD121013-01
SIDE A
01. 荒城の月
02. 花
03. 浜辺の歌
04. 叱られて
05. ゴンドラの唄
06. 砂山
SIDE B
01. 波浮の港
02. 五ッ木の子守唄
03. 赤い靴
04. 出船
05. 椰子の実
06. 宵待草
発売日 機種
レーベル ビクター 品番 SB-4528

関連記事

  1. [レコード/LP] 伊地知温子
  2. [レコード/LP]ジュニアオリジナルコンサート エレクトーンEN…
  3. [レコード/LP] 楽器別
  4. [レコード/LP] セキトオシゲオ
  5. [CD] 平沼有梨
  6. [CD] 森下絹代
  7. [CD] 三原喜隆
  8. [CD] 野田ユカ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ記事

  1. 昭和41年(1966) の「エレクトーン講師フェスティバル」録音!
  2. 三原善隆さん
  3. [YouTube]道志郎さんの演奏動画!!
  4. [YouTube]沖浩一さんの演奏動画!!
  5. しばらくの間、サイト調整のため不都合がでることがあります。

おすすめ記事

[レコード/LP/CD] 窪田宏

 The Electric Future / 窪田 宏 *0…

[レコード/LP] ボビーライル

 ボビーライル・プレイズ・エレクトーン・GX-707 / ボビーライル *…

ピックアップ記事

PAGE TOP
error: Content is protected !!