Event
ジュニアエレクトーンコンクール ’99 全日本大会
ジュニアエレクトーンコンクール ’99 全日本大会 |
 |
日時 |
1999年(平成11年)10月23日(土) 開場13:00 開演14:00 小学生低学年部門・中学生部門
1999年(平成11年)10月24日(日) 開場13:00 開演14:00 小学生高学年部門・高校生部門 |
場所 |
ポートピアホール(神戸) |
小学生低学年部門
|
氏名 |
曲名 |
作曲者 |
地区 |
特約店 |
使用楽器 |
金賞 |
稲村知紀 |
ぼくんちのドラえもん~タケコプターでどこまでも~ |
菊池 俊輔 |
中部 |
花井楽器 |
EL-900 |
大野有貴子 |
Hora Staccato |
G.Dinicu |
首都圏 |
ヤマハミュージック横浜 |
EL-900 |
銀賞 |
池永達彦 |
「スペイン狂詩曲」より 祭り |
M.Ravel |
関西 |
ヤマハミュージック大阪 千里営業部 |
EL-900 |
– |
宮内達也 |
CRIME SCENE |
Q.ジョーンズ |
北海道 |
エルム多米楽器 |
EL-900 |
土山真裕子 |
トロルの行進 |
E.グリーグ |
東北 |
ヤマハ仙台センター |
EL-900 |
滝元真奈 |
Disney Fantasy World |
Allie Wrubel 他 |
関東 |
ヤマハミュージック東関東 |
EL-900 |
中西満紀 |
東京ブギウギ |
服部 良一 |
首都圏 |
ヤマハ目黒センター |
EL-900 |
平手千帆 |
歌劇「ファウスト」より バレエ音楽 |
グノー |
中部 |
大森楽器 |
EL-900 |
本田利果子 |
歌劇「ファウスト」より コンサートワルツ |
グノー |
関西 |
JEUGIA |
EL-900 |
花田梨紗 |
Times Square:1944 from on the Town |
L.バーンスタイン |
中国 |
ヤマハミュージック広島 |
EL-900 |
八谷奈津美 |
夜想曲より 「祭り」 |
ドビュッシー |
九州 |
河島楽器店 |
EL-900 |
小学生高学年部門
|
氏名 |
曲名 |
作曲者 |
地区 |
特約店 |
使用楽器 |
金賞 |
鈴木悠衣 |
交響詩「魔法使いの弟子」 |
Paul Dukas |
北海道 |
ヤマハミュージック 北海道函館支社 |
EL-900 |
松井理恵 |
Nut Cracker Waltz of the flowers |
チャイコフスキー |
首都圏 |
精琴堂楽器 八王子店 |
EL-900 |
銀賞 |
芹澤沙弥佳 |
ロスト・イン・スペース |
Bruce Broughton |
中部 |
やまがた楽器店 |
EL-900 |
– |
渡辺雪乃 |
「ファニーフェイス」序曲 |
G.Gershwin |
東北 |
ヤマハミュージック東北 青森店 |
EL-900 |
谷愛歩 |
CATTLE MUTILATION |
BIG HORNS BEE |
関東 |
煥乎堂 |
EL-900 |
松里光 |
Somebody In Your Life |
R.Buchanan & D.Warren |
首都圏 |
サンライズ楽器 |
EL-900 |
尾関はるか |
歌劇「オベロン」序曲 |
ウェーバー |
中部 |
大森楽器 |
EL-900 |
池田萌霞 |
中国の太鼓 |
Fritz Kreisler |
関西 |
菅波楽器 明石支店 |
EL-900 |
青野美咲 |
交響曲第1番 第4楽章 |
カリンニコフ |
関西 |
菅波楽器 明石支店 |
EL-900 |
野津永恒 |
The Snow Maiden,Op.12 より “Dance of the Tumblers゛ |
P.I.チャイコフスキー |
中国 |
井上楽器店 |
EL-900 |
小脇教子 |
DECLINE AND FALL OF A BRIDGE |
John Dankworth |
九州 |
坂元楽器 |
EL-900 |
中学生部門
|
氏名 |
曲名 |
作曲者 |
地区 |
特約店 |
使用楽器 |
金賞 |
中平隆紹 |
「管弦楽のための協奏曲」より 第5楽章 |
B.BARTOK |
中国 |
ヤマハ広島センター |
EL-900 |
銀賞 |
山本清香 |
The Birth of the Blue Planet |
山本 清香 |
中部 |
ヤマハ四ツ池センター |
EL-900 |
山岡由佳 |
交響曲第二番 第4楽章 |
A.ボロディン |
関西 |
菅波楽器 明石支店 |
EL-900 |
– |
工藤江里菜 |
「ODISSEA」 |
工藤 江里菜 |
北海道 |
ヤマハ札幌センター |
EL-900 |
川口いずみ |
バレエ音楽「四季」より 第4場 「秋」 |
アレクサンドル・グラズノフ |
東北 |
ヤマハミュージック東北 青森店 |
EL-900 |
鶴橋知也 |
TALKIN’ BOUT MR.K |
KANKAWA |
関東 |
ヤマハミュージック新潟 |
EL-900 |
小島多佳子 |
ヒカリとヤミと |
岩内佐織 |
首都圏 |
ヤマハミュージック横浜 |
EL-900 |
桑原ゆう |
ピアノ協奏曲ト長調 第1楽章 |
M.ラヴェル |
首都圏 |
ギンセイ |
EL-900 |
小杉明愛 |
“The heat of the day” |
Metheny & Mays |
中部 |
ヤマハ四ツ池センター |
EL-900 |
亀井杏菜 |
交響曲第二番 第4楽章 |
ラフマニノフ |
関西 |
服部楽器店 |
EL-900 |
古木香菜 |
歌劇「オテロ」より ~バレエ音楽~ |
ヴェルディ |
九州 |
ヤマハミュージック福岡店 |
EL-900 |
高校生部門
|
氏名 |
曲名 |
作曲者 |
地区 |
特約店 |
使用楽器 |
金賞 |
山田幸 |
IDEA |
山田 幸 |
関東 |
ミュージックショップコスモ |
EL-900 |
岡崎香奈 |
Hungarian Rock |
Gyorgy Ligeti |
中国 |
渕田楽器店岩国店 |
EL-900 |
銀賞 |
梅野絵里 |
Concerto in F 第3楽章 |
George Gershwin |
九州 |
河島楽器店 |
EL-900 |
– |
中村久美 |
MOOSE THE MOOCHE |
CHARLIE PARKER |
北海道 |
ヤマハミュージック北海道 函館支社 |
EL-900 |
和美早智子 |
イスラメイ |
M.バラキレフ |
東北 |
ヤマハ仙台センター |
EL-900 |
齋藤彰希 |
The time of destiny |
齋藤 彰希 |
首都圏 |
ヤマハ目黒センター |
EL-900 |
大森雪菜 |
Destiny |
Nelson Rangell |
首都圏 |
サンライズ楽器 |
EL-900 |
山本麻友香 |
組曲「イベリア」より セビリヤの聖体祭 |
I. Albeniz |
中部 |
ヨモギヤ楽器 |
EL-900 |
籔内裕子 |
「String Quartet」より 第1楽章 |
MAURICE RAVEL |
関西 |
ヤマハなんばセンター |
EL-900 |
西岡秋奈 |
ポロネーズ Op.77 |
サン=サーンス |
関西 |
宮井楽器 |
EL-900 |
|
この記事へのコメントはありません。